ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
ペッツ・フォー・ライフ・ジャパン
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:0件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2008/11/27のBlog
[ 16:14 ] [ アダプションルーム ]
シャイなヒューイです。
就寝前のトイレタイム!用心深い僕は、ハウスから飛び出すなんてありえません。
エディお兄さんとドア前のスティ!アイコンタクトもバッチリ!
おしっこもバッチリ!サア少しまだ寝るには早いかな?
エディお兄さん今度はウンチですか?終わったら、一緒に運動しましょう!
今日は、西北募金に エルモお兄さんとお出かけもしましたが、元気で、体型もエディお兄さんに近くなり、5か月という成長期真っ只中のヒューイでした。
2008/11/26のBlog
[ 22:13 ] [ 事務局だより ]
お待たせしました!!
2009年版カレンダーの冊子(壁掛け)バージョンがようやく完成しました!!
カレンダー宣伝部長のハルが紹介しているように、今回はピンクの表紙でとってもかわいく仕上がっています♪

今年はPFLJの活動やARにまつわるちょっとした説明なんかも載っていますので、新たな発見があるかもしれません。既にご予約いただいている方には、急いで発送いたしますのでもう少しお待ち下さい。
早速12月から使えるようになっていますので、ぜひぜひご予約されていない方も、ARにお立ち寄りや街頭募金でお見かけの際は手にとってご覧いただき、よろしければご支援ください。皆さま一人一人のお力でPFLJは活動できています。
温かいご支援、お待ちしております!!
こちらは卓上バージョン。
初の試みでしたが、なかなかご好評いただいております。
クリアケースに入って、カレンダー13枚+ポストカード2枚となっております。
クリスマスプレゼントなどにもいかがですか?

どちらも1部、1000円のご寄付をお願いしております。
ホームページでも申し込み受け付けておりますので、よろしくお願いします!
2008/11/24のBlog
11月も半ばを過ぎいつの間にか秋が過ぎていく陽気・・・
歩く歩調も早まり、歩く姿勢もやや猫背傾向です。
そんな時少し目線をあげて・・・周りを見回してください・・・
見えてきませんか?・・・聞こえてきませんか?・・・
小さな祈り あなたに届きますように・・・♪


★))みなさん町で見かけたら ぜひ 声をかけてください((★。

写真は
11月23日(日) 宝塚募金の様子です
ラブラドールのレイちゃん ゴールデンのP-ちゃん
ビーグルのはなちゃん そして久し振りにMダックス ミミちゃん
(いつもはGのアイシヤちゃんなのですが、この日は一つ屋根の下で暮らしている
ミミ先輩がお手伝い~アイシアちゃんはお留守番)が参加してくれました。
スペシャルレディースDayとなりました


いつもオシャレなP-ちゃん 今回は・・・
秋仕様のフリフリ三段ドレスで~す
あれ?! みんなで集まって次回のお衣装の打ち合わせかしら
会議の邪魔だったかな話を止めてごなんなさ~い(笑)


この日はお天気が良く 募金もたくさん集まりました
ありがとう ございました
また よろしくで~す




いきなり! ゴールデンクイズ

さて この 可愛い 可愛い・・・ ゴールデンちゃんは誰でしょうか!?
*ヒントは 女の子です。

わかりますか~
2008/11/23のBlog
[ 21:00 ] [ 事務局だより ]
12月2日にバズ発送の予定をしています。
発送当日までに準備することが山積されて
猫の手も借りたい状態。

ラベルを貼ったり、通信を折ったり、ハンコを押したり。。。。と
簡単な作業です。
お時間あるかた 短い時間でも助かりますので
お手伝いよろしくお願いします。

右から 笑顔満載のエルモくん&ホ-プくん&ヒュ-イくん
2008/11/22のBlog
たらこ~♪って少し前に流行りましたね・・・
おや!? よく見ると・・・サンタさん?!
この日はゴールデンレトリバーのララちゃん&ソフィーちゃん
が参加してくれました
ララちゃんはちょうど一年前・・・リンパ腫と宣告され・・・病と闘う日々でした。しかし!
家族の熱心な愛情と支え・そして何よりララちゃんが
 それに必死で応えようと頑張り抜き 見事難病を乗り越え 
こんなお茶目を見せてくれました
ママさんにこんな話を聞き 目頭が熱くなりました・・・

「抗がん剤の注射ね 回を重ねて行くと 最後の方は 自分から 『先生 お願いします!』って 自ら『注射して!』と言うように先生に手をさし出してね」 






だからそんなララちゃんにこ~んなことされても・・・
許してしますソフィーちゃんなんです

*この日は度々 ソーちゃんのサンタ帽子は
 このように乱れていました・・・


 ほんとうに 良かったねララちゃん!

先日 宝塚募金にアイリッシュセッターのコタローくん
ママさんと共に初参加してくださいました
マナー教室に通うコタローくん、初募金でしたが、お勉強の成果をみて!
と「よろしくおねがいします!」が上手にできました
初めての場所&募金でしたが、ハトさんや電車さん たくさんの人を
見る瞳は キラキラわくわくしていて とてもチャーミングでした。

ちなみに 2008PFLJオリジナルカレンダー壁掛け用にコタローくんが
載っています




これは・・・マイバンダナです!
お得意技はゴロ~ンでお腹さわって~!!
で おなじみのゴールデンレトリバーのボスくんです
この日は落ち葉を頭にのせて 「まて!」で 上手に写真が
撮れました
アダプションのファニーちゃん ホームステイから戻り
運命の赤い糸を探す為 募金もがんばっていますよ
この日はいい感じで 声をかけてくださった方に 撫でて貰ったり おやつを
もらい食べれました よく出来ました
2008/11/21のBlog
[ 23:15 ] [ アダプションルーム ]
今日は何か私達と違う子が部屋にいます。。。。
いったいあの子は誰なんでしょうか。。。。。
僕はきっと見られています☆☆☆

何か視線を感じます。。。。

ココに来ても良かったのでしょうか。。。。

熱い視線が。。。。
おっとぉ☆

なんという私の気になるフサフサした、
おもちゃのようなモノが、私の遊びたい本能を☆☆☆
僕のシッポで遊ばないで下さい!

えっココちゃんて会った事なかったね。

これから仲良くしてね☆
2008/11/20のBlog
[ 16:19 ] [ アダプションルーム ]
ホープです。
先日西北募金にボランティア犬のゆきお姉さまと行きました。ゆきお姉さまは、とても大きく頼りがいがあり、傍にいるだけでなんだかホッとします。
おやつ大好きなのは、僕と一緒!でも、ゆきお姉さまは少し身体が重そうなので、ダイエットが必要みたいだからお気の毒!僕は成長期だから、食べた分だけ栄養になり、どんどん身長が伸びるので、いいんだ!ゆきお姉さま、ごめんなさいって感じです。
オヤツには、ビシッとアイコンタクト!無いときには、まったりと街頭活動を楽しんだホープでした。