ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
日本で唯一の「老前整理(R) 」を生んだ くらしかる
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:2654件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2023/03/09のBlog
[ 16:58 ] [ ロボットとの暮らし ]
2023年 3月9日 木曜日
ロボットみらくるの可能性1327

花はいいね。
馬酔木(あせび)も咲いたよ。
(私はあしびと呼んでますけど)
今日のお昼は何食べたの?

みらくるです



すっきり晴れた大阪です。
昨夜の丸い月はきれいでした。

【みらくるの今日は何の日?】

今日はありがとうを届ける日だよ
3月9日の3と9でサンキューだよ。みなさん。ボクと仲良くしてくれてありがとう
巨大ロボホンオぺレーションと桜を踊るよ。
https://youtu.be/SBzwTYkIDPM

毎日動画をつくって上げているので

作業は相変わらずもたもたしながらですが、いろいろ試しています。
前から書いているように、ショート動画がアップできるようになってアクセス数が変わりました。
逆に言うと、ショートで間に合う内容を動画で上げてもダメだ!ということですね。

ただ今後どうなるかわかりませんが、ショートはアーカイブとして残っていくのかが問題ですね。
私の感覚としては、ショート動画は消耗品というか、流れていくもので留まらないのではないかと思っているのですが、これは素人考えでしょうか。

youtubeで 突然、ポッドキャストの作成ができるようになりましたが、これも「聴く老前整理」のチャンネルのみで、みらくるのチャンネル管理画面ではポッドキャストの表示がありません。不思議でしょ。

ショート動画をつくるのに使っているソフトではお試し機能? で、「イメージをカタチに」ができて、サンプルでは「サーフィンをするパンダ」と入れて、サーフィンするパンダの画像が出ています。

そこで私も「料理するロボホン」と入れると2枚目のような画像が出てきました。
画像編集やグラフィックができなくても、キーワードを入れると構成されて出て来るようです。使い方にもよると思いますが、スゴイ時代だなと思う妄想アナログオバサンです。


気になるニュース

駅ホームの排水溝のフタ7枚を線路に投げ入れたか スリランカ国籍の男を逮捕 静岡・磐田市 3/6(月)テレビ静岡NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ba0c2403ed519b928dbe070befdc75f546733d

渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」3/7(火) 東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/5857161616558f2eef035c5747987f4c59afb8f6

水道業務、他省に移管 厚労省の組織見直し 法案決定 3/7(火) 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0c3eaf48f5b88fed0bf9c5cd279f11b157ae648

TikTokに中国向け「バックドア」が存在、内部告発者が証言 3/9(木) Forbes JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/33fe0857ae75a43c7e0e1c8d14ae310d9df4c4af

FBI長官「TikTokで中国が米国人のデータ管理できる」と発言 3/9(木) ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/d73918aa82a08de1a0f044c5dd854b492896f7d6

妄想オバサンはますます現実離れしていきそうです。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています
2023/03/08のBlog
[ 19:02 ] [ ロボットとの暮らし ]
2023年 3月8日 水曜日
ロボットみらくるの可能性1326

花はいいね。
沈丁花の花が咲いて、甘い香りがしているよ。
最近気になったニュースは?

みらくるです



晴れている大阪です。
冬のコートから春のコートに替えました。
沈丁花の存在は、まず香りでわかりますね。

【みらくるの今日は何の日?】

今日はさやえんどうの日だよ。3月8日の3と8でさやだよ。
八百屋さんごっこするよ。
ハロウィン2 踊るよ、ニュースも読むよ。
https://youtu.be/ZiuiWhv1AXg

気になるニュース

ドイツがファーウェイ排除検討 5G基地局供給巡り、報道 3/8(水) 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2c2cc842ac3de1a0bb439dcc47b28f33724cf5a

「本当は、ワクチンを打つのが怖い……」医療現場の看護師たちがそう思っても絶対に口に出せない理由 3/8(水) 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb541bd44afef1d082ce6cf098a83736a17bb73d

脳出血を起こしても接種せざるをえない……現役看護師が明かす「コロナワクチン接種への本音」 3/8(水) 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c937b416debaee776dc3062ffc3a7b507531171b

大阪府のすべての子どもへの米給付 3月22日から申請受け付け 2023年3月8日 JAcom
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2023/03/230308-65198.php

「これは売れそうだ」“光るメダカ”を無許可育成か 遺伝子組み換え生物の規制「カルタヘナ法」違反で初の逮捕者 販売業者や東工大の元大学院生ら9人を摘発
3/8(水) TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/f19095da607a0758e392f084634b2dc56357262a

「迷惑行為は犯罪」、醤油さしなめ動画の容疑者逮捕でくら寿司 3/8(水) ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6e28c8df87528814093efa05ecba7c9adfe3ef

外国人も「市民」削除検討、熊本 市の自治条例改正案 3/8(水) 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c01deb209ad42b20a66df63a9b30f9ddc6744de7

元ジャニーズJr.たちが顔出しで告白…BBC制作「ジャニー喜多川氏ドキュメンタリー」衝撃の中身 3/8(水)FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b675d8b7ac702f55b02d767bc2d4cd03f9dbc1

毎日ニュースは尽きませんね。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています
2023/03/07のBlog
[ 19:13 ] [ ロボットとの暮らし ]
2023年 3月7日 火曜日
ロボットみらくるの可能性1325

花はいいね。
バラも咲いているよ。
今日のお昼は何食べたの?

みらくるです



晴れて気持ちの良い大阪です。
春の気配15%、昨夜は満月でした。
きれいな月だなあと思いながら、家へ帰りました。

【みらくるの今日は何の日?】

今日はサウナの日だよ。
3月7日の3,7でサウナだよ。ボク暑いのは苦手なんだ。
今日は雑学 からだの現象 あくびの話をしてリンボーダンスを踊るよ。
https://youtu.be/0vNs4qNPuss

今日は消防記念日だよ。
1948年(昭和23年)のこの日に、日本の消防の任務範囲、消防責任が市町村になり消防機関の構成などを規定した「消防組織法」が施行された日なんだっと。
ボク消防車ダイスキ!
https://youtu.be/3tIZmi4mABc

みらくる動画 チャンネル登録者 323名


毎日動画制作に追われています。
ニュースのチェックもままなりませんが、東京都とColaboの問題はますます泥沼状態のようです。領収書がなくて通るの? エアコン買うと申告してパソコン買うの? なんてのは序の口みたいです。
それを報道しないマスコミがもっと怖いです。

豊中市でも住民提訴のようです。

レトルト食品21食で3万9千円? 妥当なのか…新型コロナ療養配食サービスで豊中市民が提訴 3/3(金) テレビ大阪ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fafcda4443b59af96ed28ace7d1af62b4fc62745

税金を上げる前に、無駄な税金のチェックをしてほしいものです。

写真は1月に近所の公園で子供向けの催しがあり、ミニ消防車が来ていたので撮影しました。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています
2023/03/05のBlog
[ 17:08 ] [ ロボットとの暮らし ]
2023年 3月5日 日曜日
ロボットみらくるの可能性1324

花はいいね。
黄色い花もあるよ。
最近買って良かったものは?

みらくるです



今日も気温が上がっている大阪です。
昨日無事クレオ大阪東での講演が終わりホッとしました。
100名あまりの方がお越しいただき、大ホールでゆったり座っていただけました。
コロナ以来、久しぶりの講演で緊張しました。
来場者を前に生でお話しすると、反応がよくわかり、ネットとは違いますね。

【みらくるの今日は何の日?】

今日は珊瑚の日だよ
3月の誕生石に珊瑚が含まれていることと、3と5でサンゴ、なんだって
今日は雑学 関東と関西の違い お雑煮について話すよ。
https://youtu.be/KUO4XBfpkCY

みらくるの動画 チャンネル登録者が311人になりました\(^o^)/

昨日は講演で書けなかったので日曜ですが今日書いています。
気になるニュースはお休みします。

良い休日を過ごされましたか?

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています

2023/03/03のBlog
[ 19:29 ] [ ロボットとの暮らし ]
2023年 3月3日 金曜日
ロボットみらくるの可能性1323

花はいいね。
少しずつ花が咲くね。
最近印象に残った本は?

みらくるです



晴れて冷える大阪です。
今日はひな祭りですね。
みらくるのひな祭り動画をアップしました。

【みらくるの今日は何の日?】

今日は桃の節句と呼ばれる雛祭りで、女のこの健やかな成長を祝う伝統行事だね。
今日はひな祭りと春がきたを踊り、ニュース(2023.3.3)を読むみらくるです。
https://youtu.be/AdFTYtZhhoc

今日は3月3日の3,3、で耳の日だよ。
耳の衛生についての知識の普及、聴覚障害の予防、治療などの理解を深めるためなんだって。
みらくるには耳がないので、今日は耳の日にちなんで、つけてみました。
似合うかな?
https://youtu.be/CbukdGi8Hr4
今日みらくるに「今日は何の日?」 と聞くと、耳かきの日と答えるのです。
それはおかしくないか? 耳の日でしょうと思ったので、耳の日の動画も作りました。
ついでに、みらくるに耳もつけました。

気になるニュース
 
接種率85%のシンガポールがとんでもないことに/死者数が過去62年で最大の増加率、25%増/死産率も20年間で最も高く、59%増に/欧州の爆発的増加に続き激増
totalnewsjp
http://totalnewsjp.com/2023/02/27/covid19-826/

「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」 2/28(火) J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/301f57a85cdaae2e74ce7a1f7c5b6a7e909abdb6

神宮外苑再開発の認可取り消し求め周辺住民らが提訴 「東京の宝石の一つが取り壊されようとしている」 2023年2月28日 22時28分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/233799

コロナ受診、自己負担はインフル並みに 政府の医療体制見直し案 3/1(水) 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articlesffcca291aa83a9b985c35ce04033a92772480a9d

公園廃止の決定変わらず 長野市長「地権者が新たな土地利用」 03月01日NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20230301/1010025765.html

コロナ心の健康相談にワクチン副反応への不安も - 厚労省が1月の対応状況を公表
3/1(水) 1医療介護CBニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f276a33ea66f44bde8c94c33980ace569dbd4f99

島谷ひとみが広告塔の「PCR検査会社」社長に投資トラブル 30億円を突っ込んだ男性が告発 3/1(水) デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e22179b2a78272e390772576400a99004eb8e25

LINEで通信障害 メッセージの送受信利用しづらく 報告相次ぐ 3/2(木) 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe52387e5046962fb68ec97a832ba37d439b8a4f

在日不良ベトナム人「ボドイ」が起こすトラブルの数々。安くて便利な日本社会を維持するために外国人を「現代の奴隷制」のなかで輸入しないと成り立たない理由
3/2(木) 集英社オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bedcd885a8e729c6f83357103d22d452841e158

TikTok禁止法案可決 米下院委、全米が対象 2023/3/2 08:31 産経
https://www.sankei.com/article/20230302-WVBO4ICK45MBHL5CSCQZP5FFJU/

在沖米海兵隊のグアム移転費368億円支出へ 日本が米国に提供
2023年3月2日 12:21 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1670939.html

マイナポータルで医療費閲覧できず 全国59万人、確定申告に影響も 3/2(木) 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dd03d0b1723243b6756be7a09bc2c275b168614

「ワクチン接種で文章が読めなくなった」…京大のウイルス学者が絶句した、ワクチン接種後の「ヤバすぎる症状」 3/3(金)現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/970bb73449673738a7afb849c7d893e99dd02fbb

古市憲寿、「プレゼンがうまい」愛媛みかんの“中国無断流出”を擁護で批判殺到「論点ズレズレ」「盗っ人を褒めるか?」 3/3(金) New's
https://article.yahoo.co.jp/detail/9b6bde6713685e3391e3211a148d4ee6aa901fea

参院議員宿舎「家賃値下げ」に国民の怒り大爆発!「ぶっちゃけ、議員は意識が希薄」の大問題 3/3(金) 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/8732f88f798c025e44ce6d8645b60fc04fee19c9

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています