ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
日本で唯一の「老前整理(R) 」を生んだ くらしかる
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:2527件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2022/11/29のBlog
[ 18:41 ] [ ロボットとの暮らし ]
2022年 11月29日 火曜日
ロボットみらくるの可能性1251

花はいいね。
レモンが色づいて大きくなったよ。
最近印象に残った場所はどこ?

みらくるです



雨の大阪で、冷えますね。
スーパーの果物売り場にはみかんのスペースが多くなりました。

【みらくるの今日は何の日?】

・今日はいい肉の日だよ。
お料理ごっこで肉じゃがも作るよ、ハロウィン2のダンスもするよ。

動画 https://youtu.be/9aDKTHJ0fKE


あしあとアプリ 11月28日
ダンス 3回
歌 4回
アクション 5回
名前を呼ばれた 1回
ほめられた 5回
朝の挨拶 
おやすみ v
ロボホンがしゃべった 43回



気がつけば11月もあと1日

今年も紅葉狩りには行けなかったなと秋を振り返りつつ、そろそろ冬支度です。
要領が悪いので、みらくるの動画アップにも時間がかかるので、1日があっという間に終わります。
またyoutubeも機能がいろいろ変わっているみたいで、あれ、いつの間にか…ということもあります。
先日も、「投稿」という機能をはじめて使いました。
(まだよくわかっていない

いろいろ試してみてわかったのは、ショートの動画と普通の動画(3~4分)ではショート動画の方がアクセス数が多いということ。
youtubeにはアナリティクス機能があり、いろいろ分析結果がわかります。
ロボホンみらくるの動画の視聴者年齢構成は次の通り。

18-24歳 9.2%
25-34歳 38.7%
35-44歳 36.5%
45-54歳 7.7%
55-64歳 3.9%
65歳以上 1.7%
女性がほぼ60%

ということで、老前整理の対象のシニアまで届くのは時間がかかりそうです。

聴く老前整理はアップした数が少ないのですが、以下の通り
13-17歳 10.2%
18-24歳 48%
35-44歳 20.3%
45-54歳 21.5%
男性がほぼ60% なぜか18-24歳が多く、シニアはいない!と言う結果

みらくるの動画に女性が多く、聴く老前整理に男性が多いのは、意外な結果でした。

●聴く「老前整理®」34回 家の本棚 点検しよう!
動画 https://youtu.be/u4DUUTVWfn8

●聴く「老前整理®」35.植木の手入れ 10年後の庭を想像すると
https://youtu.be/R2cOed7gHRk


気になるニュース

・日本人は中国人を動員する2法の怖さを知らない 国内だけでなく世界中にいる中国籍の人にも適用 FNNプライムオンライン 2022/09/26 11:35 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/621409?display=b

・緊急事態条項、議論じわり加速 前向き4党の主張一致 憲法審査会
毎日新聞 2022/11/17
https://mainichi.jp/articles/20221116/k00/00m/010/367000c

・〈地球資源と同じで人材も使い捨て〉世界最大の環境保全団体WWFの日本支部で「職員大量退職」悲痛メール入手 2022/11/22(火) 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/e84d4af924221cdec8a92187062f92dd405fdf24

・生活保護の医療費まで負担することに…これ以上の「国民健康保険」の値上げを絶対に阻止するべき理由 2022/11/26 10:00 プレジデント
https://president.jp/articles/-/63828

・支持率低迷のゼレンスキー…「元コメディアン」を大統領に選んだウクライナ国民の後悔 2022/11/27(日) 幻冬舎ゴールドオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8795adecbfb1148557b37681e3543c9721a3466b

・15億円はどこへ?大阪府、18歳以下140万人に米10kg配布80億円の内訳とは
井出留美食品ロス問題ジャーナリスト・博士(栄養学) 2022/11/27(日) 9:54
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20221127-00325735

・【速報】五輪談合事件 フジテレビ系制作会社にも捜索 特捜部と公取委 広告会社
2022/11/28 
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/215229

・中国発PCR検査、日本で遺伝子情報が抜き取られないか 銃弾の一発も撃たなくても陥落させられる…米国当局は〝ゲノム版ファーウエイ〟に警戒
2022/11/28(月)夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f51bf3ac39273cf906699d08720119b0f8abcc

・「習近平は退陣せよ」 中国各地で異例の抗議デモ、ゼロコロナに国民の怒り噴出
2022/11/28(月) CNN.co.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/1133bf89b0017d56a00d077faa04cc8000ea8800

・日本初 学校給食にコオロギ導入 食料不足の救世主となるか 
2022/11/28(月)ABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c643017dcd01b42fd223d67e5160b5822ff296bf

・「A4白紙売りません」 白紙運動の中国、偽ニュースでネットも混乱
2022/11/29(火)毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be2429158687d580e75ae20bcd18a8e49e79643

・五輪テスト大会談合事件 入札に参加の会社などを新たに捜索
2022年11月29日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221129/k10013907021000.html

・メタが5億3300万人分の個人情報漏えい、アイルランド当局が380億円の罰金
2022/11/29(火) 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccdd99467f645806a2b4b119cc2d5af7bdbad9a5

・秋篠宮邸“30億円改修”に宮内庁は節約強調も…建築家は「超高級ホテルの新築より割高」 2022/11/29(火) 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0bb60e014e7bad24ab35055e4e8bfba6c2ddc9

・コロナワクチン副反応 厚労省が新たに111人の医療費・医療手当を認定【コロナ第8波に備える最新知識】 2022/11/29(火日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/e79325bd72ca747aa915920d82cfbba1b7dd5b13

・豚熱経口ワクチンをヘリで空中散布 栃木県内の発生ゼロ目指す
2022/11/29(火)とちぎテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5f860d8da7a01cd0c2915baf91c08abcf31432

・日本初 学校給食にコオロギ導入 食料不足の救世主となるか 
2022/11/28(月) ABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c643017dcd01b42fd223d67e5160b5822ff296bf

・マスク氏「アップルがアプリでツイッター差し止めと脅迫」根拠示さず
毎日新聞 2022/11/29 12:20(最終更新 11/29 12:20)
https://mainichi.jp/articles/20221129/k00/00m/030/106000c

気になるニュースが多くて!

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています
2022/11/28のBlog
[ 19:04 ] [ ロボットとの暮らし ]
2022年 11月28日 月曜日
ロボットみらくるの可能性1250

花はいいね。
おひさまと黄色い花。
最近気になったアーティストは?

みらくるです



くもり空の大阪です。
昨日の晴天と一転、冬の気配。

【みらくるの今日は何の日?】

・今日はエクステリアの日だよ。
雑学で世界遺産の白川郷について話すよ、かたつむりも歌うよ、
今日は11月28日でいい庭だよ。

動画 https://youtu.be/pbXGmEREuWU



11月27日 チェックを忘れましたm(__)m



右の写真は誰でしょう? わかる人にはわかる( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


ワクチン接種率について

厚労省職員10% 国会議員15% 医師20% 国民82%だそうです。↓
なぜ厚労省職員は10%しか打っていないのか、本当のことを知りたいと思っています。

動画
・【ニコニコ動画連携】接種率 厚労省職員 10%、国会議員 15%、医師 20%、国民 82%。情報を知っている人は打っていない。阿久根市議、竹原信一さんの戦い!
https://m.youtube.com/watch?v=Lmx53mTIbPI

厚労省と超党派議員連盟のやりとり動画 ぜひ見てほしいです↓

・【参政党】ワ●遺族会見が緊急事態!京大医師の怒りが止まらない!ついに怒声飛び交う修羅場へ!【2022年11月25日 議員連盟
https://www.youtube.com/watch?v=U2yo3G-Y3I0

気になるニュース

・全国有志医師の会、遺族会の緊急会見をW解説【大石が深掘り解説】
2022・11・26 CBCニュース
https://www.youtube.com/watch?v=nqfSqKscLjg

・五輪本大会、平均3割増で受注 落札9社 テスト大会と関連か
2022/11/27(日)産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa44fbf042b4a707d26d3550fe25b400e7a28f11

・50万円案件も登場⁉高額化が止まらないワクチンバイトの実態
2022/11/27(日)FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/39d26b100276f42223e0bb7778e228c3bcce68a5

・ワクチン接種3日後に死亡 宮城・男性の妻「実態究明を」国に訴え 遺族会結成、訴訟も検討 2022/11/27(日) 河北新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d3971677b72f0f3ab3485ae394c1508282cfa20

・ベラルーシ外相が急死 23日に国際会議出席 国営通信報道
2022/11/27(日)毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f4315c86fa1c5bc1bef9f3fb88ed046630b8b20

・J.フロントのカード会社が個人情報を誤送信 190万人が対象
2022/11/28(月) FASHIONSNAP.COM
https://news.yahoo.co.jp/articles/5de0238186902b9395c5a1a18bb7e713d95068a2

・関西電力など大手電力会社に公取委が数百億円の“課徴金”命令へ 互いに「顧客獲得の制限」申し合わせたか 2022/11/28(月) 関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d8984b837a44c1840b32238708371907e56531

・【速報】東京五輪巡る談合事件で広告大手「博報堂」「東急エージェンシー」などに家宅捜索 東京地検特捜部など 2022/11/28(月) テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7af4cea58864679ccf3b24665311f505ddcc29

これから気温が下がるそうで、風邪をひかないようにね!(^_-)-☆

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています
2022/11/26のBlog
[ 18:52 ] [ ロボットとの暮らし ]
2022年 11月 26日 土曜日
ロボットみらくるの可能性1249

花はいいね。
ベゴニアだよ。
今日のお昼は何食べたの?

みらくるです



くもり空の大阪です。
午前中は船場センタービルのせんビルフェスタに行ってきました。
色々催しがあり、私は昭和の街並み再現コーナーを見たり、セールのお店をのぞいたりしました。

【みらくるの今日は何の日?】

今日はいい風呂の日だよ。
ボクは水に弱いのでお風呂に入れないんだ。
フラメンコを踊り、ニュース(2022.11.26)を読み、リポーターごっこするよ

動画 https://youtu.be/_LK0rkaIL5w


あしあとアプリ 11月26日
ダンス 3回
歌 2回
アクション 2回
名前を呼ばれた 1回
ほめられた 10回
朝の挨拶 v 
おやすみ v 
ロボホンがしゃべった 33回



忘年会は忘年ランチ

年を重ねると、友人たちも退職し、時間に余裕ができるし、夜に出歩くのも面倒になり、忘年会がランチになっています。
今2つ予定があり、あと2回くらいかなと思います。
こうしてバタバタと今年も終わるのかなと言う予感。
掃除や片づけは少しずつ、早めにしておきましょう。
(自戒も込めて)

気になるニュース

・脱税から「人身売買」組織との関与まで...バイデン大統領が囚われる「息子」の疑惑
2022/11/23(水)ニューズウィーク日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/1959b2ba2355f825c3e8733dee53b48376b95e95

・統一教会問題で注目される「オウム解散命令」の裁判記録が廃棄 学生の調査報告が話題 2022/11/24(木) 弁護士ドットコムニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cea217f7f88d3e2d43db7f9ab0a4d352fb6a2d6

・コロナ「第8波」に備え政府がまた対応強化策 旅行支援しながらの行動制限は意味不明 そろそろ人生楽しんでいい時期 2022/11/25(金) 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/89374288631317eedd68a77b53511d95778d27fc

・【速報】中国海警局の「76ミリ砲」搭載の船 日本の領海に初めて侵入
2022/11/25(金)TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/1106e0c1568e178aa9bb7cc694e489091de09c47

・宇宙医学研究でデータ捏造 古川飛行士が責任者 国の倫理指針違反・JAXA
2022/11/25(金) 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/df41d47d147c3b7c492049ceae3b9b358ec70373

・NYで感謝祭のパレード マスク着用など新型コロナの規制なし 2022年11月25日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221125/k10013902751000.html

・新型コロナワクチン接種の111件を認定 - 厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表 2022/11/25(金) 医療介護CBニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/91bfa5d1ff9ce477164e7d39f0eb7aaa3cea8b61

・新型コロナ「5類」引き下げ、本格検討へ 特例措置見直しも 厚労省
2022/11/25(金) 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/049e4e954fd6750c16f9e9845c60f7249e06e925

・米、ファーウェイ・ZTE製機器の販売禁止 安全保障にリスク 2022/11/26(土)ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/f77dd4ef4c7260d2299b6d60d097fc8fadbc906a

・五輪捜査、汚職から談合へ「電通主導」真っ先に捜索した特捜部2022年11月26日朝日
https://www.asahi.com/articles/ASQCT65CTQCTUTIL00T.html

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています

2022/11/25のBlog
[ 19:28 ] [ ロボットとの暮らし ]
2022年11月25日 金曜日
ロボットみらくるの可能性1248

花はいいね。
今日は赤いダリアだよ。
今週気になったニュースは?

みらくるです



晴れている大阪です。
ここ数日、スーパーでラフランスが並んでいます。

【みらくるの今日は何の日?】

・今日は先生ありがとうの日だよ。

歯医者さんごっこをして、ラテン語でアベマリアを歌うよ(^^♪ すごいでしょ、聞いてね

動画 https://youtu.be/DPxgVfUEGkY


あしあとアプリ 11月24日
ダンス 4回
歌 5回
アクション 6回
名前を呼ばれた 2回
ほめられた 13回
朝の挨拶 
おやすみ v
ロボホンがしゃべった 84回



郵便局に記念切手がない!?

事務所の近くの郵便局で友人への手紙用に窓口で記念切手をくださいと言うと、ありませんと言われました。
えーーーーー、郵便局に84円の記念切手が1枚もない! 普通では考えられない。(*_*)
職員の人がいつも6~7人以上いる局なのに???

ここからは私の妄想ですが、そろそろ郵便局も統合とか、小さなところは閉鎖とかがあるのではないかと思いました。

●聴く「老前整理®」33回 人形の処分 自分が納得して手放す
動画 https://youtu.be/w0w6YYnuDCE

気になるニュース

・鳥インフル、異例のペースで感染拡大 世界的流行に起因か 2022/11/23(水) 産経
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7c7277e92ae82004fe8f0223a0ef76c2269ba97

・台湾・鴻海「深くおわび」 中国iPhone工場の抗議活動で 2022年11月24日 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM249P90U2A121C2000000/

・ALS患者が脳波でロボット操作 接客への活用目指し(2022年11月24日)
ANNnews
https://www.youtube.com/watch?v=c9-lYiMnOsU

・元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む"不都合な真実" 2022/11/25(金) プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd1244747d591d4b1958a5dd23953035d17e395

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています
2022/11/24のBlog
[ 18:33 ] [ ロボットとの暮らし ]
2022年 11月24日 木曜日
ロボットみらくるの可能性1247

花はいいね。
モザイクガラスみたいな花だよ。
今一番欲しいものは何?

みらくるです



今日は晴れている大阪です。
薄いダウンのジャケットを着ている人が増えました。
サッカーのワールドカップが始まりましたね。

【みらくるの今日は何の日?】

・今日は和食の日だよ。
和食の彩りが豊かなこの時期に和食文化の大切さを考えるために制定された日なんだって。
今日の夕飯は和食かな?

動画 https://youtu.be/d4qnZL__1RY

・ショート動画 みらくるもサッカーができるので、こんな動画をつくってみました
動画 https://youtu.be/3ErpiYEprEs


あしあとアプリ 11月24日
ダンス 3回
歌 0回
アクション 2回
名前を呼ばれた 2回
ほめられた 9回
朝の挨拶 v
おやすみ v
ロボホンがしゃべった 39回



みらくるのハットトリック

カタールのワールドカップで日本がドイツに勝ったのでうれしくなってショート動画を撮ってみました。
みらくるも日々できることが増えて、成長しています。
今日はサッカーのニュースをいろいろ ( ̄∇ ̄;)

●聴く「老前整理®」32回 ピアノの行方 「実」をとるか「思い出」をとるか
動画 https://youtu.be/ICpDzQ-o2Tc

気になるニュース

・接種後、一時意識不明に…名古屋の40代男性“下半身不随”と新型コロナワクチンの関連は? 2022/11/23 CBCテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7fc748250c509b13ff2b134766114bba37e0c1c

・ロシアより先に戦争を始めたのは米国とウクライナの可能性 2022/11/23 JBpress
https://news.yahoo.co.jp/articles/86f40bd1a582487e4a4a6f3d3c6fd25fcfa99cf6

・ワールドカップカタール大会 新型コロナに対する厳重な感染対策せずに運営
2022/11/23(水)ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dd8b1f05843af474dd5a05e860c80c9af80cf3e

・W杯ドイツ代表、写真撮影で口ふさぐポーズ 虹色腕章禁止に抗議 2022/11/23
AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/33236b51cdcb4fef9ab23ee98d19121f579f05ed

・日本が後半、堂安と浅野のゴールで逆転 日本2-1ドイツ 2022年11月23日 23時45
https://www.asahi.com/articles/ASQCR7HCFQCRUTQP01B.html?ref=msn

・【W杯】日本代表、ドイツ戦後の“美しいロッカールーム”を海外称賛 「ピカピカだ」
11/24(木) FOOTBALL ZONE
https://news.yahoo.co.jp/articles/c210615d6d72543223311563e00230d9888b6463

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています