2008/10/30のBlog
[ 23:49 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
東京都多摩市の恵泉女学園大学多摩フェスティバル(大学祭)で、アルビレオは校内チャペルでコンサートを行います

2008/10/07のBlog
[ 21:59 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
5日は午後から曇りになり、ステージの前には雨が降りはじめましたが
、ステージに上がったとたん、うそのように雨が止みました
20分間で、オリジナル3曲だけの演奏でしたが、楽しかったです!音響も心地よく音響さんご苦労さまです!ありがとう。
TOKYOフォークソング倶楽部の金井さん、中西さん、多摩地区でご活躍の吉田さん、聴きにきてくださってありがとう!!
オリジナル曲
未来
見守っていてね
忘れないよ
次は、恵泉女学園多摩フェスティバル(文化祭)チャペルコンサートです



20分間で、オリジナル3曲だけの演奏でしたが、楽しかったです!音響も心地よく音響さんご苦労さまです!ありがとう。
TOKYOフォークソング倶楽部の金井さん、中西さん、多摩地区でご活躍の吉田さん、聴きにきてくださってありがとう!!
オリジナル曲



次は、恵泉女学園多摩フェスティバル(文化祭)チャペルコンサートです


2008/09/21のBlog
[ 23:13 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
10月4日(土)~5日(日)の両日、パルテノン多摩(多摩市)の野外特設ステージでいろんなジャンルのアマチュア音楽家による音楽祭が行われます!!
アルビレオは、5日(日)の14:40~15:00で出演いたします


アルビレオは、5日(日)の14:40~15:00で出演いたします



[ 00:09 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
心配した台風の影響もなく、むしろ暑いくらいの天気になり、たくさんのお客さまの前で演奏することが出来て良かったです


演奏した曲目は次の通り
1、糸
2、なごり雪
3、22歳の別れ
4、いちご白書をもう一度
5、夢(オリジナル)
6、エールを送るよ(オリジナル)
7、忘れないよ(オリジナル)
8、未来(オリジナル)
次のステージは、10月5日(日)多摩センター
第1回アマチュア音楽祭(パルテノン多摩大階段前野外ステージ)
14時過ぎ!



演奏した曲目は次の通り

1、糸
2、なごり雪
3、22歳の別れ
4、いちご白書をもう一度
5、夢(オリジナル)
6、エールを送るよ(オリジナル)
7、忘れないよ(オリジナル)
8、未来(オリジナル)
次のステージは、10月5日(日)多摩センター
第1回アマチュア音楽祭(パルテノン多摩大階段前野外ステージ)
14時過ぎ!
2008/09/11のBlog
[ 22:51 ]
今年も永山フェスティバルの季節がやってきました!!
今年は9月20日(土)21日(日)の二日間です。
☆アルビレオ☆の出演は、20日(土)でマクドナルド前ステージ、15:30~16:15の45分間です。オリジナル曲や70年代フォークソングを演奏いたします

今年は9月20日(土)21日(日)の二日間です。
☆アルビレオ☆の出演は、20日(土)でマクドナルド前ステージ、15:30~16:15の45分間です。オリジナル曲や70年代フォークソングを演奏いたします


2008/09/09のBlog
[ 23:13 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
9月7日、ライヴ直前の激しい雷雨にもかかわらず、大勢の方々に来ていただいて嬉しかったです。本当にありがとうございました!コルコバードの店内に「座る場所がない」と言ってくださるほどだったので、とても感激、感謝です!!
やさしいマスター!最後にご馳走してくれたビールがとても美味しかったです。是非またライヴ、お願いいたします!
西葛西から駆けつけてくれた“川村くん”。さいごにタクシーになっちゃったけど、「コルコバードのような店がずーッとつづいていて欲しいな~」と言ってましたが、お店はずーッとつづきます!たまにはビール呑みにきて、ブルース一緒に弾きましょう!!もちろん、マーチンD42とトリプルOで!
やさしいマスター!最後にご馳走してくれたビールがとても美味しかったです。是非またライヴ、お願いいたします!
西葛西から駆けつけてくれた“川村くん”。さいごにタクシーになっちゃったけど、「コルコバードのような店がずーッとつづいていて欲しいな~」と言ってましたが、お店はずーッとつづきます!たまにはビール呑みにきて、ブルース一緒に弾きましょう!!もちろん、マーチンD42とトリプルOで!
2008/08/29のBlog
[ 21:25 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
多摩市多摩センター駅(小田急・京王)から歩いて8分のライヴハウス「音楽工房コルコバード」で☆アルビレオ☆がコンサートを行います!! 気軽に演奏出来るコルコバードは、ライヴハウスのカラオケスタジオみたいなホールです。
2008/08/10のBlog
[ 20:07 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
昨日「こまばエミナースホール」で行われた「思い出バンドコンテスト」では、司会&ナビゲーター役のエド山口さんのウイットにとんだおしゃべりと「東京ベンチャーズ」の素晴らしい演奏を聴かせていただきました。8組のバンドでグランプリを争いましたが、「シンボリック・メトロノーム(70~80年代ハードロック)」さんにグランプリが輝きました。
☆アルビレオ☆は審査委員長の湯川れい子さんから高い評価をいただき、「湯川れい子特別賞」をいただくことができました!!多摩から応援に駆けつけてくれた方たちのおかげです。応援ありがとうございました!!
当日出演バンドは次の通りです。みなさん、お疲れ様でした!また、どこかのステージで会えることを楽しみにしています。
♪こまばエミナース 思い出バンドコンテスト 出演バンド♪・・・出演順
・ノベルティーズ
・バスケッツ・ブルース・バンド(準グランプリ)
・シンボリック・メトロノーム(グランプリ)
・モーガン&フィールズ
・ヴァイブ・ファイブ(準グランプリ)
・☆アルビレオ☆(湯川れい子特別賞)
・ザ・ビビットルズ
・デンジャラス・ミカ・バンド
・・・司会&ナビゲート エド山口
・・・審査委員長 湯川れい子
・・・ゲストバンド エド山口と東京ベンチャーズ
☆アルビレオ☆は審査委員長の湯川れい子さんから高い評価をいただき、「湯川れい子特別賞」をいただくことができました!!多摩から応援に駆けつけてくれた方たちのおかげです。応援ありがとうございました!!
当日出演バンドは次の通りです。みなさん、お疲れ様でした!また、どこかのステージで会えることを楽しみにしています。
♪こまばエミナース 思い出バンドコンテスト 出演バンド♪・・・出演順
・ノベルティーズ
・バスケッツ・ブルース・バンド(準グランプリ)
・シンボリック・メトロノーム(グランプリ)
・モーガン&フィールズ
・ヴァイブ・ファイブ(準グランプリ)
・☆アルビレオ☆(湯川れい子特別賞)
・ザ・ビビットルズ
・デンジャラス・ミカ・バンド
・・・司会&ナビゲート エド山口
・・・審査委員長 湯川れい子
・・・ゲストバンド エド山口と東京ベンチャーズ
2008/07/31のBlog
[ 23:16 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
「あの頃弾いていたギターの音色!もう一度ステージで・・・」
そんなキャッチフレーズの「夏祭り思い出バンドグランプリ~こまばエミナース」に応募して見事出場となりました!!インターネットでの公募で、多数の応募から選ばれて光栄です!詳細は次の通り!!
第3回夏祭り思い出バンドグランプリ
平成20年8月9日(土)・・・15:00~
こまばエミナースホール・・・入場無料
審査委員長:湯川れい子
司会 :エド山口
エフエム世田谷プレゼンツ・・・グランプリ賞金50000円
当日出場バンドは約10組
☆アルビレオ☆は、オリジナル曲「おぼえていますか」と「未来」でグランプリを狙います!
そんなキャッチフレーズの「夏祭り思い出バンドグランプリ~こまばエミナース」に応募して見事出場となりました!!インターネットでの公募で、多数の応募から選ばれて光栄です!詳細は次の通り!!
第3回夏祭り思い出バンドグランプリ
平成20年8月9日(土)・・・15:00~
こまばエミナースホール・・・入場無料
審査委員長:湯川れい子
司会 :エド山口
エフエム世田谷プレゼンツ・・・グランプリ賞金50000円
当日出場バンドは約10組
☆アルビレオ☆は、オリジナル曲「おぼえていますか」と「未来」でグランプリを狙います!
2008/07/22のBlog
[ 22:36 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
☆アルビレオ☆の演奏とフォークソングや童謡などをみなさんと歌うコンサートです。
2008/06/20のBlog
[ 23:18 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
多摩地域を中心に活動している音楽団体のコンサートです。
☆アルビレオ☆は、全曲オリジナルを演奏予定です
☆アルビレオ☆は、全曲オリジナルを演奏予定です

2008/05/11のBlog
[ 23:13 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
6月15日(日曜日) 東京都多摩市関戸公民館「ヴィータホール」
多摩市合奏祭に☆アルビレオ☆が出演します。
多摩市合奏祭に☆アルビレオ☆が出演します。
2008/04/23のBlog
[ 01:01 ]
[ TOKYOフォークソング倶楽部 ]
東京都多摩市を中心に活動している市民サークルです。フォークソング、特に60~70年代の歌やフォークギターの演奏が好きな仲間の集まりです。
2008/04/06のBlog
[ 21:07 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
今年2回目の歌声広場です。
場所は、多摩市桜ヶ丘の『ゆう桜ヶ丘コミュニティーセンター』
時間は14時~16時
みんなで季節感のある歌を歌いましょう!
場所は、多摩市桜ヶ丘の『ゆう桜ヶ丘コミュニティーセンター』
時間は14時~16時
みんなで季節感のある歌を歌いましょう!
2008/02/24のBlog
[ 20:05 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
多摩市桜ヶ丘の「ゆう桜ヶ丘コニュニティーセンター」でフォークソングや童謡、日本歌唱など 約二時間、みんなで歌う楽しい時間を過ごしました!今年初めての演奏となりましたが、またみんなで歌う時間を大切にしていきたいと思います!
2007/12/31のBlog
[ 20:50 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
いつもコンサートに来て応援してくださるみなさーん、いつもいい音響で☆アルビレオ☆のステージをレベルUPしてくれているAngel.Pro.さん、ハーモニーの素敵なソングバードのみなさーん、今年もお世話になりました!来年も引き続き、宜しくお願いいたします! 来年の☆アルビレオ☆の目標は、ステージはもちろん、まず、ず~ッと依頼を受けてそのままになっている讃美歌CDの製作にとりかかります。またオリジナルCD、童謡日本歌唱集CDも作りたいです!がんばります!
2007/12/19のBlog
[ 23:50 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
クリスマスコンサートとして、年内最後のコンサートを行いました!
多摩市永山の介護老人ホームでした!衣装に喜んで下さり、選んだ曲に喜んでくださり、こちらも楽しいコンサートでした。また来年呼んでください!
曲目は以下の通り!
ホワイトクリスマス
ジングルベル
赤鼻のトナカイさん
七つの子
青い目の人形
証城寺の狸囃子
冬景色
りんごの唄
青い山脈
未来(オリジナル)青梅SWW最優秀受賞曲
きよしこの夜
千の風になって(アンコール)
多摩市永山の介護老人ホームでした!衣装に喜んで下さり、選んだ曲に喜んでくださり、こちらも楽しいコンサートでした。また来年呼んでください!
曲目は以下の通り!












2007/12/14のBlog
[ 22:50 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
明日、12月15日、東京都多摩市のベルブ永山(公民館/最寄駅=京王永山、小田急永山)で ☆アルビレオ☆のクリスマスコンサートをおこないます。クリスマスソングはもとより、オリジナル曲も披露いたします。
場所:ベルブ永山公民館3F談話コーナー
時間:13時00~45分
無料です




2007/12/09のBlog
[ 19:48 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
相模原「あじさい館」で行われたクリスマス会に呼ばれ、一足早いクリスマスコンサートを楽しんでもらいました。バラードは静かに聴いてくれ、アップテンポの曲にはのりのりだったし、みなさんとても明るくこちらも楽しい一時でした。青年部のスタッフのみなさ~ん、お疲れ様でした!!楽しく演奏できました! また、呼んでくださいね
15日のクリスマスコンサートにも是非聴きに来てくださいね~



15日のクリスマスコンサートにも是非聴きに来てくださいね~



2007/12/03のBlog
[ 22:20 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
12月2日(日)青梅市民会館ホールで行われた「第8回シンガーソングライターフェスティバル」で、最優秀賞をいただきました!(☆アルビレオ☆・・・曲=未来)
ノミネート25組からグランプリを取ることができたなんて、とてもうれしいです!いつも応援してくださるファンの方たちのお陰です!
受賞曲「未来」を、是非12月15日(土)多摩市ベルブ永山サロンコンサートにてお聴き下さい!
☆ベルブ永山サロンコンサート☆
12月15日(土)
ベルブ永山3F談話コーナー
13:00~13:45
無料
ノミネート25組からグランプリを取ることができたなんて、とてもうれしいです!いつも応援してくださるファンの方たちのお陰です!
受賞曲「未来」を、是非12月15日(土)多摩市ベルブ永山サロンコンサートにてお聴き下さい!
☆ベルブ永山サロンコンサート☆




2007/11/19のBlog
[ 00:01 ]
12月15日(土)、ベルブ永山(東京都多摩市永山)のサロンコンサートに☆アルビレオ☆が出演いたします。
2007/11/18のBlog
[ 23:49 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
「第8回シンガーソングライターフェスティバルin青梅」に☆アルビレオ☆がノミネートされました。オリジナル曲「未来」で入賞を狙います!
12月2日(日)・・・青梅市民会館(JR青梅駅下車徒歩5分)
演奏開始13:30~
12月2日(日)・・・青梅市民会館(JR青梅駅下車徒歩5分)
演奏開始13:30~
2007/11/05のBlog
[ 22:12 ]
アコースティック・ギター/MFR
多摩市の恵泉女学園「多摩フェスティバル」のイベントに参加します!
チャペルコンサート


11月11日(日)
恵泉女学園内 チャペル
13:00~15:00
オカリナとフォークギターのジョイントコンサート
MFRは全曲オリジナルを予定
入場無料のコンサートです!
多摩市の恵泉女学園「多摩フェスティバル」のイベントに参加します!




11月11日(日)
恵泉女学園内 チャペル

13:00~15:00
オカリナとフォークギターのジョイントコンサート


2007/10/03のBlog
[ 00:02 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
10月25日(木)前夜祭から28日(日)まで開かれる「ハロウィンin多摩センター2007」にアルビレオが参加します。
ステージは最終日10/28日曜日の午後12:30~13:00
ステージ場所・・・東京都多摩市の多摩三越前の特設ステージ
最終日は、仮装コンテストもあり、大人も子供も楽しめるイベントです!
ステージは最終日10/28日曜日の午後12:30~13:00
ステージ場所・・・東京都多摩市の多摩三越前の特設ステージ
最終日は、仮装コンテストもあり、大人も子供も楽しめるイベントです!
2007/09/26のBlog
[ 12:36 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
9月22~23日と二日間の永山フェスティバルも無事におわりました。大勢の方の前でオリジナル曲の演奏が出来たことも嬉しかったです。 アルビレオMは、少々風邪気味でぼーッとしていた二日間でしたが、次のステージへ繋がる経験も出来たので、有意義な二日間でした。
演奏曲目・・・
・やさしさに包まれたなら
・オフコースメドレー(僕の贈物~でも花はいらない~秋の気配)
・トップオブザワールド
・あの頃のまま
・未来予想図Ⅱ
・ダイジョウブ
・花びらの詩(オリジナル)
・夢をあきらめないで(アンコール)
次は多摩市多摩センターの「ハロウィンステージ12:00~多摩三越前ステージ」です(^^) このステージでは仮装しなければならないから・・・どんな格好がいいだろう・・・?
演奏曲目・・・
・やさしさに包まれたなら
・オフコースメドレー(僕の贈物~でも花はいらない~秋の気配)
・トップオブザワールド
・あの頃のまま
・未来予想図Ⅱ
・ダイジョウブ
・花びらの詩(オリジナル)
・夢をあきらめないで(アンコール)
次は多摩市多摩センターの「ハロウィンステージ12:00~多摩三越前ステージ」です(^^) このステージでは仮装しなければならないから・・・どんな格好がいいだろう・・・?
2007/09/22のBlog
[ 08:36 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
いよいよ今日から二日間、永フェス(東京都多摩市永山)です。
アルビレオは、22日(今日)ベルブ永山5階ホールで16:30~17:15の45分間ステージをおこないます!
アルビレオは、22日(今日)ベルブ永山5階ホールで16:30~17:15の45分間ステージをおこないます!
2007/09/05のBlog
[ 19:52 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
9/22土曜日
アルビレオ
ベルブ永山ホール 16:30~17:15
曲目予定
・或る日突然
・ダイジョウブ
・その時まで(オリジナル)
・誰もいない海
・この広い野原いっぱい
・秋桜
・見守っていてね(オリジナル)
・未来(オリジナル)
・千の風になって
など(予定)
アルビレオ
ベルブ永山ホール 16:30~17:15
曲目予定
・或る日突然
・ダイジョウブ
・その時まで(オリジナル)
・誰もいない海
・この広い野原いっぱい
・秋桜
・見守っていてね(オリジナル)
・未来(オリジナル)
・千の風になって
など(予定)
2007/08/29のBlog
[ 22:05 ]
[ TOKYOフォークソング倶楽部 ]
9月22~23日に開催される「永山フェスティバル」に参加いたします。
永山フェスティバルとは、東京都多摩市永山駅周辺の活性化事業の一環として、官民が一体となって行っているお祭りです。今年で10回目のフェスティバルには、次の日程で参加いたします。
アルビレオ
9月22日(土)
ベルブ永山5階ホール
16:30~17:15
アコーステックギターMFR
永山駅マクドナルド前ステージ
14:00~14:45
永山フェスティバルとは、東京都多摩市永山駅周辺の活性化事業の一環として、官民が一体となって行っているお祭りです。今年で10回目のフェスティバルには、次の日程で参加いたします。
アルビレオ
9月22日(土)
ベルブ永山5階ホール
16:30~17:15
アコーステックギターMFR
永山駅マクドナルド前ステージ
14:00~14:45
2007/07/27のBlog
[ 22:37 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
多摩南部地域病院エントランスコンサートも無事終了しました!5回目(多分・・・)となる今回のコンサートも たくさんの人たち(もちろん患者さんたちも)が聴きに来てくださり、とてもいい雰囲気のコンサートになりました。来年も同じ時期(7月)に行い定期的なコンサートにしていきたいですね





2007/07/17のBlog
[ 23:17 ]
[ ☆アルビレオ☆ ]
7/15、多摩市愛宕のコミュニティーセンター「かえで館」のサマージョイントコンサートに参加してきました。かえで館での演奏は三年ぶりくらいになりますかねぇ~!しばらくぶりのステージでした。開場の雰囲気もとてもよく、楽しいひと時でした。 今回の選曲には、「星に願いを」や「ダニーボーイ」なども選び、フォークソング、讃美歌、日本唱歌などを演奏している日ごろの雰囲気とは違うアルビレオにも挑戦しました。
次は多摩南部地域病院のエントランスロビーコンサート(7月27日)です!皆さん、よろしくお願いいたします。


次は多摩南部地域病院のエントランスロビーコンサート(7月27日)です!皆さん、よろしくお願いいたします。


